HISTORY
1984 年 (株)スコープ・ココ設立。
1986 年・1987 年 ヴォーグ パリに和装として初めて掲載される。
1989 年 ニョーヨーク・メトロポリタン美術館の「日本館」OPEN に際し、作品を展示。
2002 年 茶道裏千家家元の実弟・伊住政和氏(故人)の推薦により、建築家・黒川紀章氏が最高顧問 日本文化デザイン会議の会員になる。
2010 年 上海万博 着物ショーにて、日本代表として着物・帯を出展。 アジア広場にて、過去に例をみない動員数を記録。
2011 年 X JAPAN YOSHIKI 氏と ASIA GIRLS EXPLOSION のファッションショーにて「YOSHIKIMONO] を発表。
2013 年 女優・蜷川有紀さんとコラボした着物・帯を発表。
世界中を旅して、その国の文化や素材を持ち帰り独自の感性と西陣の技術を加え、オリジナリティな作品を創作。
2014 年 安達祐実主演「花宵道中」の舞台挨拶の衣装を手掛ける。
2015 年 世界5大ファッションショーウィークの一つである、東京ファッションウィーク「YOSHIKIMONO」 コレクションデビュー。
大トリを担い、大反響を得る。
2015 年 世界の歌姫エンヤさんが明月蘆を見にプライベートで来訪。その様子を「ニュース ZERO」で放映。
2016 年 西陣織会館40周年記念ショーにて女優・杉本彩さんの衣装を手掛ける。
東京ファッションウィークオープニングで「YOSHIKIMONO」を2年連続で発表。 多くのファッション雑誌、メディアに取り上げられる。
2017年 ラグジュアリーレザーグッズブランドのDelvauxとコラボしたファッションショーを行う。
2017年 イギリスの高級スポーツカーメーカーASTON MARTINのチーフデザイナー アレク・ライクマンさんの着物を制作。
新車発表会でYOSHIKI氏と「YOSHIKIMONO」を着たモデルが登場。ASTON MARTINとコラボレーション。
2018年 アメリカの人気モデル Alexis Renさんが来訪。その様子を渡辺直美の「ナオミーツ」で放映。
2019年 Rakuten Fashion Week TOKYOオープニングで「YOSHIKIMONO」新作発表。多くの反響を得る。

2016年 東京Fashionweek

2017年 Delvauxとコラボ
2010年 上海万博 キモノショー

2017年 ASTON MARTINとコラボ

2015年 エンヤさん 来訪
